ちょっとした東山散策

皆さん、6月初旬、いかがおすごしですか?
近畿地方は梅雨入りとの事ですが本日は暑い位の晴れです。

八坂の塔

_IGP8182
_IGP8202
_IGP8219
龍池山大雲院

_IGP8229
_IGP8228
_IGP8234
_IGP8231
八坂庚申堂

_IGP8250
_IGP8254
八坂庚申堂で目に留まるのが色鮮やかな「くくり猿」。
くくり猿は手足をくくられて動けなくなった猿の姿のお守りです。
欲望のままに行動する猿を動けない姿にすることで、
余計な欲に
振り回されぬようにと願いを込めています。
くくり猿に願いを込め欲をひとつ我慢すると、願いを叶えてくださるそうです。

_IGP8260
山門の上にある「言わざる、聞かざる、言わざる」の三猿。
_IGP8273
こちらは疱瘡除けや学業成就に効があるとされる鐘馗さん
_IGP8283_IGP8284
_IGP8287

鐘馗さんは中国の道教がルーツの神様で京都市内をはじめとした
近畿以西の地域に古くから伝わる風習で、屋根からにらみをきかし
お寺からはじかれてくる魔物や鬼が自宅に侵入してこないよう守ってくれています。

青蓮院跡横の楠の大木

皆さま、そろそろ梅雨入りですが、いかがお過ごしですか?
昨日の京都はお昼間、天気よくて梅雨入りというより夏のようでした。

知恩院より神宮道を北に進むと見えてくる青蓮院跡。
緑に包まれ木陰が心地よいところです。
_IGP7837
_IGP7840
_IGP7845
_IGP7852
_IGP7873_IGP7866

清水寺と青紅葉、そして哲学の道

皆さま、京都は暑すぎるくらいの晴れの日ですがいかがお過ごしですか?

清水寺では青紅葉が見頃です。
新緑の鮮やかさ、初夏ならではの美しさです。





そして昨日、大豊神社へお参りに行った際に哲学の道を歩きました。






木陰の中で、のどかな時間、涼しく散歩できました。
とはいえ暑い日が続いていますのでこまめな水分補給など
熱中症にお気を付け下さい。